入れ歯

入れ歯

歯を失った状態を放置しておくリスク

 むし歯や歯周病が悪化すると、突然として歯が抜けてしまうこともあります。歯が抜けてそのままにしてしまう方もいますが、歯科医院で検査と治療を受けることが大切です。1本くらいなくても問題ないと感じる場合もありますが、隣の歯が倒れてくることや噛み合わせが悪くなるなど、歯並び全体が崩れる原因となります。

治療法の比較(入れ歯・ブリッジ)

歯を失った場合の治療法としては当院では入れ歯やブリッジの治療法があります。

抜けた歯の本数やお口の状態、顎の骨の状態などを踏まえ、しっかり噛めて話やすい方法はどれか、お手入れはしやすいか、予算などを考慮して適した治療法をお選びいただくことが大切です。

入れ歯 

 歯が抜けた際のオーソドックスな方法であり、比較的簡単に治療ができ、保険診療であれば、費用も抑えめです。また、口内に固定されないため、たとえ違和感を覚えたとしても修理や調整を行いやすいこともメリットとして挙げられます。

 一方で、噛み心地が悪く、しっくりこない、硬いものが食べにくい、入れ歯に食べ物が挟まってしまうなどのデメリットがあります。

 朝晩の装着の手間がかかり、入れ歯のブラッシングや専用の洗浄液に浸けるなど毎日のお手入れも必要です。装着していくことで顎が痩せてしまうことや加齢に伴い歯茎が痩せ、作成した入れ歯が合わなくなり、頻繁に調整が必要になることも少なくありません。

入れ歯

ブリッジ 

 ブリッジは施術後の違和感が少なく、また短期間での治療が可能です。さらにセラミック素材を使用すれば、天然歯のような仕上がりも実現できます。しかし健康な歯を削る必要があるため、支えになる歯に大きな負担がかかってしまうのが難点です。

 食べカスが溜まりやすく、口腔内の衛生を保ちにくいため、丁寧な歯磨きや歯科医院での定期的なクリーニングなどが欠かせません。

ブリッジ

 

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

 保険適用の入れ歯は必要最小限の口の機能の回復を目的としており、噛み心地が悪く、思うように噛めないリスクがあります。

低コストで作れるため、予算を抑えたい方には安心です。自費治療の場合、高機能で見た目も美しい入れ歯の作成が可能です。ただし、費用的には高くなりますので、費用面と品質のいずれを優先させるかをよく検討する必要があります。

 

入れ歯の調整

 入れ歯を使用していくうちに入れ歯が合わなくなったり、噛む時に痛みが生じたり、ぐらぐらして安定せず噛みにくい、あくびをした時や口を開いた瞬間に外れてしまうといった不満や悩みを抱くケースは少なくありません。歯茎が痩せた場合や入れ歯を使用していくうちに歪むなどして、次第に合わなくなることがございます。

 入れ歯や顎の状態にもよりますが、作り直さなくても、調整することで使い心地が改善されることがあります。

当院では当院作成の入れ歯はもちろんのこと、他院で作成された入れ歯の調整も承っておりますので、お困りの際はどうぞご相談ください。調整は基本的に1回の通院で対応できます。

入れ歯の調整

入れ歯の種類

金属床 

 入れ歯の土台となるレジンと呼ばれるプラスチックの大部分を金属に入れ替えたものです。汚れが付着しにくいため衛生的に使用でき、耐久性に優れています。10~20年ほどの耐用年数が期待でき、総入れ歯、部分入れ歯に対応しています。

 金属床は精密に加工しやすいため、残っている歯に対する負担を減らせるのもメリットです。金属はプラスチックよりも丈夫で壊れにくいため、より薄い床にできるため、噛み心地も良く、違和感が少ないのも魅力です。口の粘膜に触れる部分が金属となるため、食べ物や飲み物を口の中に入れた時の温度も伝わりやすく、食事を楽しみやすくなります。

ノンクラスプデンチャー

 金属を使わない部分入れ歯です。柔らかい素材であるため、大きく曲げても割れにくく丈夫になっています。目立つ金具を使わずに済み、歯茎に似たピンク色をしているため、部分入れ歯であっても入れ歯に見えにくいのも利点です。

 比較的安価に作成できるので、見た目が気になる方の部分入れ歯に適しています。