2023.07.11
皆さんこんにちは! 今回は親知らずについてお話します^^ 親知らずは第三大臼歯と言い、前から8番目にある歯のことです。親知らずが生えてくるのは一般的に20代前後で、もともと親知らず...
2023.06.30
先日から当院では新しい取り組みを始めました! カムカムクラブといって、0歳〜12歳までのお子様の虫歯予防を目的とした取り組みです。フッ素の積極的な使用と、食事指導を中心とした生活指...
2023.06.22
こんにちは! 今回はフッ素洗口液のご紹介です。 しっかり磨いていてもむし歯ができやすい、などむし歯でお困りの方も多いのではないでしょうか? 歯ブラシでは歯垢除去は完璧にはできず、歯...
2023.05.30
歯の中には神経(歯髄)が存在します。神経は歯に栄養を与えたり、私たちに痛みや冷たいという情報を伝えてくれる役割があります。 虫歯だと思って、気になって強く歯磨きしてしまった経験...
2023.05.16
こんにちは。 今回は歯周病についてお話しします。 歯周病とは、細菌の感染によって歯ぐきが赤く腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気のことです。 原因としては、歯磨きが不十分...
2023.04.29
妊娠中は女性ホルモンの分泌が増え 歯周病の原因となる細菌も口の中で 増殖しやすくなります。 放っておくと早産や低体重児出産のリスクが 高くなります。 初期のつわりが辛い時期は無理せ...
2023.04.24
きちんと歯磨きをしているのに虫歯ができてしまう。というお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。 歯磨きをしているのに虫歯ができてしまう場合に考えられる理由にはいくつかあります...
2023.04.04
学生の皆さま、進学、入学おめでとうございます! 新しい生活にドキドキしながら春休みを過ごしてるのではないかとおもいます! 当院では春休み期間中のお子さんの定期検診の問い合わせが...
2023.03.20
みなさん、うがい薬を使ったことがありますか?使うと口の中がスッキリする感覚がしますよね。他にも歯周病・歯肉炎の予防、口臭を防ぐ、歯科医院でのクリーニング後の状態を保つ、といった様々...
2023.03.08
こんにちは! みなさんはお子様に仕上げ磨きを行なっていますか? 一般的に、仕上げ磨きは生後6か月くらいで下の前歯が生えてきたころから、永久歯が生え揃う10〜12歳位まで続けることが...