あわの歯科通信

しみる症状があった時はどうする?

歯の中には神経(歯髄)が存在します。神経は歯に栄養を与えたり、私たちに痛みや冷たいという情報を伝えてくれる役割があります。
 
虫歯だと思って、気になって強く歯磨きしてしまった経験はありませんか?
 
その歯磨き方法だと歯茎を傷つけてしまいます。毎日の歯磨きが積み重なって、歯茎がどんどん下がってくると冷たいものがしみる知覚過敏になる可能性があります。知覚過敏は虫歯ではないので、優しく歯磨きをすることで症状を緩和することができます。また、しみ止めの成分の入った歯磨き粉などを合わせて使用することも効果的です。
 
しみる症状があった時はまずは優しく歯磨きをすることを心がけましょう。また、歯医者に来ていただいてどこがしみるのか、虫歯のチェックや歯磨き方法などもお伝えします。
 
夏に向けてアイスや冷たいお蕎麦など食べる機会も増えてくると思うので、健康な歯にしていきましょう。
 
高橋