あわの歯科通信

3月19日は眠育の日

こんにちは。 3月19日は眠育の日です。 生活していく中で私たち大人や子どもたちの成長の為にも睡眠はとても大事になってきます。 そこで気になるのが睡眠中の「歯ぎしり」についてです。 「歯ぎしり」などの歯を食いしばる際の噛む力は、自分の体重の約2~5倍とも言われています。 特に睡眠中の歯ぎしりは無意識に行っていることが多く最悪の場合、詰め物が取れたり、歯がかけてしまったり、歯がグラついてしまったりなど歯に多くの負担をかけてしまうため歯を失う原因の一つになってしまいます。 そこで大事な歯を守るためにはナイトガードを付け、暖和させるなど対策をとる事が重要となってきます。 ただの「歯ぎしり」だと思い、放っておくのではなく、少しでも早めに対策を取り健康な歯を保っていけるようにしましょう! 春休みに入るお子さんも多くなると思うので、少しでも気になることがございましたらお気軽に当院にご相談してみてください! 千葉